x
k o u s e i

トップメッセージ

歴史を紡ぎ、未来を創る

株式会社コウセイ地所は、創業以来、首都圏を中心に「人々の暮らしに寄り添い、地域社会の発展に貢献する」という経営理念のもと、着実な歩みを重ねてまいりました。

私たちは、単なる建物の開発にとどまらない、真に地域に根ざしたまちづくりを追求してきました。特に、さいたま新都心における大規模複合開発では、かつての広大な未利用地を、今では年間2,000万人が訪れる新しい街の顔へと変貌させることができました。これは、地域の皆様との対話を重ね、時代の変化に柔軟に対応しながら、長期的な視野で取り組んできた成果であると考えています。

新時代における私たちの使命

現代社会は、デジタル化の加速、環境意識の高まり、働き方改革、そしてグローバル化の進展など、かつてない速さで変化を続けています。

こうした変化の中で、まちづくりに携わる私たちの使命は、より重要性を増しています。

私たちが目指すのは、以下の3つの価値創造です:

1. 持続可能な社会の実現

    o 2030年カーボンニュートラル達成に向けた環境配慮型建築の推進

    o 再生可能エネルギーの積極的な導入と地域エネルギーマネジメント

    o 生物多様性に配慮した緑地空間の創出

2. 地域との共生・発展

    o 地域の歴史や文化を活かした個性あるまちづくり

    o 多世代交流を促進するコミュニティスペースの整備

    o 地方創生に寄与する地域連携プロジェクトの展開

3. 新たな価値の創造

    o DXを活用したスマートビルディングの開発

    o 多様な働き方に対応する次世代オフィスの提供

    o 産学連携による新産業創出の場づくり

中期経営ビジョン「NEXT STAGE 2030」の実現に向けて

2024年に策定した中期経営ビジョン「NEXT STAGE 2030」では、

「まちづくりを通じた持続可能な社会の実現」を基本方針に掲げています。

 

重点施策として:

    • ESG経営の更なる推進

    • デジタルとリアルの融合による新たな不動産価値の創造

    • グローバルな視点を取り入れた街づくり

    • 地域特性を活かした複合開発の展開 を進めてまいります。

グローバル展開への取り組み

国内市場の成熟化が進む中、私たちは積極的な海外展開も進めています。特にアジア太平洋地域では、各国の文化や価値観を尊重しながら、日本で培った質の高いまちづくりのノウハウを活かした事業展開を推進しています。

ステークホルダーの皆様へ

不確実性が増す現代において、まちづくりには長期的な視野と、社会の変化を先取りする創造力が求められます。

私たちは、50年の歴史で培った経験と信頼を基盤に、新たな価値創造に挑戦し続けます。 それは、単なる箱物開発ではなく、人々の暮らしに寄り添い、地域の未来を創造する営みです。既存の枠組みにとらわれることなく、新しい発想と技術を取り入れながら、次世代に誇れるまちづくりを推進してまいります。 すべてのステークホルダーの皆様とともに、より豊かで持続可能な社会の実現を目指してまいります。

 

引き続き、皆様からのご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

株式会社コウセイ地所

代表取締役社長

呉 純昊(Alex wu)